作家プロフィール Milky Way [ 吉田 かつら ]
ブランド ・ オフィシャルサイト
Milky Way [ http://katsura.la.coocan.jp/ ]
作家プロフィール 紹介
横浜在住。
1999年秋にシュタイフ社の「Teddy Rose Japan」に一目惚れしたのを
きっかけにテディベア作りを始め、気が付いたら10年以上経っていました。
独学で制作して来たため試行錯誤することばかりでしたが、お教室を
始めてからはその経験が役立っています。
Ritti Friends Artist 100 リッティベア アーティストミュージアム
Milky Way [ http://katsura.la.coocan.jp/ ]
横浜在住。
1999年秋にシュタイフ社の「Teddy Rose Japan」に一目惚れしたのを
きっかけにテディベア作りを始め、気が付いたら10年以上経っていました。
独学で制作して来たため試行錯誤することばかりでしたが、お教室を
始めてからはその経験が役立っています。
手縫いにこだわって制作。
オープンマウスのヌードベアが主流。たまにアニマルや洋服を着たベア
も作ります。サイズは15cm〜30cmが中心。
見てくださった方が笑顔になるようなベア作りを心掛けています。
2003年 第5回アンドレスドベアコンペティション カテゴリーB 第1位
2004年 第1回ドレスドベアコンペティション カテゴリーB 第3位
2004年 Teddy Bear Times Award 2004 カテゴリーC Runner-Up
2004年 第6回アンドレスドベアコンペティション カテゴリーB 第3位
2011年 第19回日本テディベアコンテスト カテゴリーC 金賞
コンベンションやフェスティバルへの出展活動。
委託販売店やホームページ、個展・グループ展での作品発表。
2006年からは横浜でテディベア教室講師をしています。
ふかふかなアルパカを使って触り心地もふかふかなベアを作りました。
よりリアルにするために歯や瞼を付けています。
ロングストレートアルパカ
ハードボードジョイント
グラスアイ
化繊綿 ・ つぶ綿 ・ グラスビーズ
アルパカ ・ ウルトラスエード(肉球部分)
約27.0cm
吉田 かつら さんの作品は Ritti Bear で販売しています。
初めて成功したオープンマウスのベア。たまには洋服でも
と思い、セイラー服を着せて船をバッグに撮影しました。
アンティークライクウール
ハードボードジョイント
グラスアイ
化繊綿 ・ グラスビーズ
フェルト
約20.0cm
吉田 かつら さんの作品は Ritti Bear で販売しています。
テディベアタイムズジャパンのコンテストでRunner-Upをいただいたベア。
ツキノワグマの小熊が内緒話をしている姿をイメージして制作しました。
チップドストレートモヘア、ストレートモヘア
ハードボードジョイント
グラスアイ
化繊綿 ・ グラスビーズ
モヘア ・ ウルトラスエード(肉球部分)
約23.0cm
吉田 かつら さんの作品は Ritti Bear で販売しています。
Copyright (C) 2006 Ritti Bear Artist Museum. All Rights Reserved.