作家プロフィール Piu Cocco [ こいし ちろる ]
ブランド ・ オフィシャルサイト
Instagram [ https://www.instagram.com/piu_cocco ]
Twitter [ https://twitter.com/piu_cocco ]
作家プロフィール 紹介
小さい頃から、動物や動物をかたどったものが好きでした。
ぬいぐるみは、toyとしての存在でもあり、大人になると卒業するもの、卒業しなければと思っていましたが、かわいいもの好きはやめられないものでした。
テディベアは、アンティークで高価なものと思っていました。こんなに気高く、かわいらしさや優しさ、温かさ美しさを表現できる一つの表現方法であると知ったのは、ショップ Ritti Bearさんで作家さまの作品を数多く拝見させていただいてからでした。
愛すべき存在を、少しでも表現できる作品を制作していけたら良いなと思いました。
作品 PR
リッティベア Teddy Bear 手作り教室 樋口 こ春先生のもと、基礎・基本から学ばせていただき、企画1deyレッスンでも先生方に数多く手法を学ばせていただきました。
完成までに、色々と試行錯誤を重ねて、丁寧に一体一体制作させていただいております。
伝統技法の優しいテディベアの魅力と、アートの要素をプラスして、私の中のかわいいをお届けできたらと思います。
主な活動
活動を始めたばかりで、現在は主にRitti Bearさんでお世話になっております。
こいし ちろる vol,1
いぬ
色の切り替えを多くして表情はパピーのようです。
粗相をしたときに叱ると目が泳ぐ感じの雰囲気が出ています。
オドオドした表情がチャームポイントです。
手にはワイヤーが入っており仕草を楽しめます。本体をやわらかい感じに仕上げています。
こいし ちろる vol,2
くま(スーティ)
やさし黄色のアルパカを使用しました。
やや大きめで抱っこすると心地よいサイズです。手にワイヤーが入っており仕草を楽しめます。
こいし ちろる vol,3
りす(エゾリス)
バランス良く自立し、色々なポーズが可能です。手と尾にワイヤーが入っており仕草も楽しめます。
尾にもジョイントが入っておりロングモヘアで動きを出しています。